女性の活躍を促進するため、推進体制、人材マネジメント、両立支援、組織風土づくり等、企業としてすべきことは幅広く、具体的な課題も企業により異なりますが、「経営トップ」「管理職」「女性社員」がそれぞれの立場で取り組むことが重要です。ここでは、企業が実践している取組事例を紹介します。
企業数 65社(令和元年9月2日現在)※50音順
![]() 本社所在地:愛知県一宮市新生2-4-14 従業員数:6人(平成30年8月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
害虫対策を通じて、お客さまの住まいに関する不安解消や問題解決に貢献するお仕事です |
取組事例 |
2018年初めて女性管理職を採用。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
建築業はまだまだ女性の少ない業種ではありますが、だからこそお客さまの喜びや安心感を肌で感じることもできると思っています。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-23 ニッタビル9F 従業員数:103人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
■IT業務における現場常駐型人材サービス |
取組事例 |
アイガグループの企業理念に「未来の日本に貢献する雇用の創造」を掲げております。 若者・女性の方の活躍できる場を、創造していくことを目標として活動してきました。 実績としましては、以下のようになります。
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
私は株式会社アイガの馬麗(ま れい)と申します。弊社のあいち女性輝きカンパニー担当者として担当しております。出身地は中国の大連です。5年前に就職活動をしていた時、アイガは国籍や性別を問わず採用活動をしていると知り、応募し入社しました。営業に始まり、広報や営業事務など色々を体験させて頂きました。今は総務・経理を担当しております。 |
![]() 本社所在地:愛知県安城市藤井町高根10番地 従業員数:19,890人(平成31年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
オートマチックトランスミッション、ハイブリッドトランスミッション、マニュアルトランスミッション、トランスファ、カーナビゲーションシステムの製造 |
取組事例 |
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社は、グローバル企業として持続的に成長していくためには、年齢・性別・言語・国籍・価値観の違う多様な人材が活き活きとやりがいを持って働くことが重要と考えます。一人ひとりが十分に能力を発揮して活躍することを目指し、制度の拡充や社内の意識改革等に取り組み、働きやすい活力ある職場づくりを推進していきます。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成30年度表彰) 本社所在地:愛知県刈谷市朝日町2-1 従業員数:14,198人(平成30年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
自動車部品(パワートレイン、走行安全、車体、情報電子)、住生活・エネルギー関連製品(ミシン、ベッド、GHP)などの製造・販売 |
取組事例 |
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
アイシン精機は、女性がいきいきと活躍できる環境づくりを「キャリア支援」と「仕事と家庭の両立支援」の視点で積極的に取り組んでいます。例えば、育児や介護などを抱えている社員が自宅で勤務し、キャリア形成できる「在宅勤務制度」、キャリアや育児・介護との両立に悩む社員が先輩に相談できる「メンター制度」の導入、また、働きやすさと働きがいの両立を加速させる上司の育成「イクボス塾」など、最近では女性のキャリア支援に力を入れています。採用・ダイバーシティサイト(ホームページ)には、多くの先輩社員の声が載っていますので、ぜひご覧ください。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県豊橋市石巻本町字越川45 従業員数:525人(平成31年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
自動車部品の輸送用包装等に使う防錆フィルム、洗剤包装用等の水溶性フィルム、半導体や医薬分野のクリーン容器やクリーンフィルム、ラミネート用シーラントフィルム等、プラスチックに独自技術を加えた機能性フィルムやボトルの開発、製造、販売を行う開発提案型メーカーです。あなたの発想を実現でき、商品企画・立ち上げから研究・開発・商品化まで携わることのできる可能性溢れる会社です。 |
取組事例 |
【女性管理職比率】:(課長職)12%、(部長職)4% 【従業員数男女比率】:(技術職)男性 85%、女性15% (営業職)男性96%、女性4% (事務職)男性50%、女性50% (製造職)男性96%、女性4% 【採用者男女比率】:(技術職)男性80%、女性20% (営業職)男性100%、女性0% (事務職)男性43%、女性57% (製造職)男性95%、女性5% 【育休取得率】100% 【その他】託児所あり、土曜・祝日出勤日の託児所利用可能、看護休暇 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
弊社は、女性社員の比率が製造業では高く(20%以上)、産休、育休の取得率も女性に関してはほぼ100%という状況にあります。地域、地元に貢献しつつしっかりと長く働いて頂く環境は整ってきていると思います。ライフワークバランスをとりながら一緒に働いてみませんか?お待ちしています。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中区栄三丁目14番12号 従業員数:2,283人(平成30年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
1910年(明治43年)9月の創業以来、「堅実経営に徹し、業績の発展をとおして地域社会の繁栄に寄与する」ことを経営理念として、地域密着型金融を進めています。お客さまの声、お客さまとの絆を大切にし、金融仲介機能とコンサルティング機能の充実を図り、より高度な金融サービスを提供できるように努めています。 |
取組事例 |
「女性の活躍は銀行の活力」との考えから、「女性の職域拡大」と「ワークライフバランス(両立支援)」を両輪とした各種施策の充実に取り組んでまいりました。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新卒者は男性・女性ともに全員が総合職で、近年は概ね男女同数の採用を行っています。入行後は幅広い業務が経験でき、且つ両立支援制度が定着しており(平成30年3月末現在:女性職員の22.9%が産休・育休または短時間勤務制度を利用中)、さまざまなライフイベントを経験しながらも、自身のキャリアを大切にしたいと考える女性が集まっています。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市東区出来町 2-8-21 従業員数:983人(平成30年8月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
高齢者・障害者・児童など、多岐にわたり社会福祉事業を展開しております。運営施設は、特別養護老人ホーム10施設、養護老人ホーム1施設、救護施設2施設、障害者支援施設6施設、児童心理治療施設1施設、保育所3施設、東海・北陸中国帰国者支援・交流センター1施設。 |
取組事例 |
当法人は、約3分の2が女性従業員で構成されており、10代から60代までの幅広い年齢層の女性が活躍しています。そのため、女性が家庭での生活と職場での仕事を両立できるよう、出産・育児・働き方を支援するための制度を複数導入して、女性の活躍をサポートしています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
福祉業界への就職・転職を考えているなら、是非、愛知県厚生事業団へお越しください。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地 従業員数:20人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
男女共同参画に係る総合的事業 |
取組事例 |
女性管理職比率33%、職員の男女比率は1:9。育休取得率は100%です。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
職員の8割以上が女性で、男女ともに性別に関係なく、個性と能力を十分発揮することができる職場です。ぜひ、あなたの力を発揮してみませんか。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南2‐11‐44 GS名駅南ビル4階 従業員数:7人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
・会社(個人事業を含む)の新規成立に伴う労働・社会保険の手続き |
取組事例 |
・短時間勤務制度による、柔軟な働き方の提案 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当事務所は『仕事の充実を通して家族私生活の充実を実現する』を経営理念とし、スタッフ全員が安心して仕事と子育てを両立し、個人の能力を十分に発揮できる職場づくりを目指しています。保育参観、授業参観、保護者会など園・学校行事にも積極的に参加できるよう柔軟な対応ができる特別休暇制度(半日・時間単位の取得も可)や時差出勤制度を導入しています。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中区東桜2-22-18 日興ビル8階 従業員数:34人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
WEBマーケティング、IT戦略コンサルティング、ホームページ制作・作成、ECショップサイト構築、Web広告運用(SEO、SEM、LPO、リターゲティング広告、バナー広告等)、レンタルサーバー/ホスティング サービス、HP運営管理・更新 サービス、ドメイン取得代行、システム開発、WEBアプリケーション開発、自社開発ソフト「MSビルダー」提供、自社ポータルサイト制作・運営、アルタスクール運営、ラジオ番組「学生こみゅ.nagoya」運営、人材紹介 |
取組事例 |
アルタでは、アルタは社員一人ひとりが生きがい、働きがいを実感しながら潜在能力のすべてを発揮できるよう、社員の活躍機会の拡大に継続的に取り組んでいます。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
アルタでは、仕事を楽しめる人を求めています。 |
本社所在地:愛知県名古屋市中区丸の内2-9-40 従業員数:14,269人(平成30年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
○スポーツ用品の販売 |
取組事例 |
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
私たちは、スポーツが人生を豊かにすると信じています。心技体を鍛えることで心身ともに健康的な生活も手に入れることができます。体験したことのない大きな感動に出会えることもあります。このすばらしいスポーツをもっと多くの方に体感していただきたい。それが当社の思いです。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市昭和区福江二丁目9番33号 名古屋ビジネスインキュベータ白金 従業員数:97人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
①機械設計・電気電子回路設計・ソフトウェア開発等の技術支援 |
取組事例 |
実際に子育て中の社員や育児休暇を利用する社員の声を制度に取り入れました。具体的には育児の為の短時間勤務を小学校3年生修了まで取得可能にしたり、保育園に入ったばかりの慣らし保育期間も育児休暇取得の可能にしました。また、育児休暇復帰後の不安をやわらげるために対象従業員ごとに育休復帰支援プランを作成し、必要に応じて訪問するなど育児休暇中も連絡を取り合っております。復帰後には業務に関する教育を行っております。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
「技術職」と聞くと、理系出身の女性が活躍しているイメージを持たれる方も多いかと思いますが、弊社の女性エンジニアの多くは、文系出身であったり、営業・販売・接客といった職種からの転職で、技術について一から習得してきました。技術職は専門性が高く、覚えることが多いので、個々の頑張りも必要ではありますが、その頑張りをしっかりサポートしていく教育制度が充実しているので、ご安心ください。 |
![]() 本社所在地:東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー 従業員数:5,492人(令和元年6月末時点) |
|
---|---|
事業案内 |
グローバルな経済社会の円滑な発展に貢献する監査法人として、プロフェッショナルとしての職業的倫理観を基礎に、会計およびマネジメントに関する知識・経験を生かし、監査および保証業務を中心に、アドバイザリーサービスなどを提供しています。 |
取組事例 |
「グローバルな経済社会の円滑な発展に貢献する監査法人」を理念とし、ダイバーシティ&インクルーシブネスに取り組んでおり、一人一人が能力を最大限に発揮できる環境づくり、企業風土の醸成を目指しています。女性活躍推進はこの取り組みの一つの柱としています。 1. 女性管理職比率の向上 女性職員の採用の強化、女性管理職比率のモニタリング、職務能力向上のためのキャリア開発研修、中長期のキャリアプランに関する研修や面談 、ライフイベントを迎えても働き続けるための制度(時短勤務等、有給の看護休暇、ベビーシッター利用料補助等)、ロールモデルの提示 など 2. 男性職員の仕事と家庭生活の両立の促進 育児休業や配偶者出産休暇の取得推進、イクメン紹介 など 3. 働き方改革 マネジメント層への意識改革研修の実施、在宅勤務を含むフレキシブルワークの推進、RPA(Robotic Process Automation)の積極的導入による単純作業の自動化 など 4. ネットワーク構築支援 EY新日本を含むEY Japanの全女性プロフェッショナルのネットワークWindSの支援、業界内および異業種との女性ネットワーク構築支援 など |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
EY新日本は、2019年7月に大手監査法人では初となる女性理事長を選出しました。私たちは多様性こそが変化を続ける社会や経済を支えていく鍵であると考えます。性別や国籍などにかかわらず、またライフイベントに左右されることなく、意思と熱意を持って自らのキャリアを追求でき、そして先進的なリーダーが育つ組織づくりに力を注いでいます。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市北区丸新町390番地 リンクスビル 従業員数:20人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
インターリンクスの事業は、「介護用品・医療福祉機器の開発・製造」「天然由来消臭抗菌ソリューションの開発製造」「医療介護用ハイテクノロジー製品の開発製造」「医療品・健康食品・化粧品の素材供給」「国際間での商材供給と協力」 が柱となっています。 |
取組事例 |
女性のキャリア形成支援 職場の育成力向上、女性育成への意識変革 女性活躍促進のための柔軟な制度運用 *人材マネジメント方針 「人を大切にする」を基本方針とし、「フェアネスを貫く」「多様性を認め合う」「人を育てる」の3つを柱とし、活き活きと働ける職場風土を形成する。当社の人事施策は全てこの実現のためと位置づけられています。 当社の経営理念「友愛・創造・進化」には、社員の安寧と幸福を願い、最良かつ最適の製品を世に遺し社業の発展を通して社会に貢献する」意味も込められており、多様な働き方ができる環境整備により男女ともに働きやすい職場づくりを推進します。 主な取り組み ■社長による「経営戦略としての女性活躍推進」の宣言 ■社長による役員、部門長、女性社員への女性活躍推進に関する講話の実施 ■役員による各所属長への女性活躍推進に関する講話の実施 ■管理職に女性社員育成の必要性を理解させる意識改革研修の実施 ■若手女性社員にキャリア意識向上を目指した研修の実施 ■柔軟な働き方に対応した制度の導入 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社の経営理念「友愛・創造・進化」にもとづいて、多様な働き方ができる環境を整備し、男女ともに働きやすい職場づくりを推進します。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目2番63号 従業員数:29人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
インデックスは中小企業様を対象としたITトータルサポートを行っている会社です。 |
取組事例 |
・女性管理職 1名 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
就職活動は体力もメンタルも必要です。就職をするだけなら簡単でしょうが、ただ就職するだけでは意味がありませんよね。これから先、自分の人生を考えて就職するのであれば、企業について多くを知る必要があります。福利厚生は?離職率は?有給取得率は?結婚し子供を産むかもしれない、そういったときこの企業はどんなサポートをしてくれるのか?等々、気になることは臆さず質問しましょう。
「ここでいいや」でなく、「ここがいい」そう思う企業を選んでください。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市東区代官町35-16 第一富士ビル2F 従業員数:20人(平成30年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
グループ会社の経営管理、会計処理など |
取組事例 |
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
産休・育休取得経験者は3名!「女性の働きやすさ」を常に追求しています。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市東区代官町35番16号 第一富士ビル2F 従業員数:433人(令和元年5月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
コンピュータソフトウェア開発、システムコンサルタント業務 |
取組事例 |
・女性の採用比率40%を目標として女性の積極採用を実施。 ・現在の育休取得率100%。休暇明けの復職率も100%。 また、男性社員も3名の方が育休を取得しており、男女問わず休暇を取得しやすい環境を整備。 そして、12名の女性社員が時短勤務にて就業中。法律の枠を大きく超えて中学校の入学まで 時短勤務が可能。 ・リーダー・管理職・役員へも女性を積極的に登用。目標は女性幹部比率10%。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社は「家族サービス促進ルール」の導入や「育児休暇制度」などの制度が整っています。結婚・出産後も安心して働けるので、仕事と家庭の両立も夢ではありません。そして、その制度を利用して各現場で活躍している先輩ママたちがおりますのでご安心ください。 |
![]() 本社所在地:愛知県半田市宮路町533 イチノビル2階 従業員数:413人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本福祉大学のグループ会社として、教育・研究の側面からサポートするために設立された会社です。大学・教育サービス支援事業、ふくしサービス事業、情報サービス事業、物販・リース事業、施設管理事業、地域デザインン事業など様々な事業を展開しています。 |
取組事例 | エヌ・エフ・ユーでは、20代~60代までの幅広い年齢層の女性が働いており、その割合は70%を超えています。そのため、当社では女性が安心して仕事と生活を両立できる職場を目指し、いろいろな取り組みを行っています。女性リーダーのためのキャリアアップ支援、また育児休暇取得中の社員向けに復職を支援するための「子育て座談会」や、子育て・介護の悩みなどを共有したり、健康、美容に関するミニセミナーを開催するなど、定期的に「ランチタイム座談会」なども実施しています。また、職場で必要なPCスキルや専門的なスキルも状況に応じて、随時研修を開催。常に社員が成長できる働きやすい職場を目指しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
ライフステージにあわせた働きかたができる職場です。チームで仕事をすることが多いため、先輩社員から仕事以外の生活に関するアドバイスももらえます。お互いをいたわり、支える意識が高い職場なので、有給取得率も高いのが特徴です。仕事と生活を両立させながら、キャリアアップしたい方、是非一緒に働いてみませんか! |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中区千代田2-15-18 従業員数:1,244人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
当社は、生活に欠かすことができないインターネットや携帯電話などの日本の通信インフラ事業を支え続けている企業です。 |
取組事例 |
・育児休業取得率:100%(男性社員取得分含む) 41名(H30年度) ・女性相談窓口の設置 取組内容:Jワーキングメンバー(女性社員)が社員の相談に直接回答します ・再雇用制度 取組内容:出産・育児による退職者を対象に再雇用制度を導入 ・産前・育休復帰支援面談 取組内容:産前、育休から復帰前、復帰後2ヵ月経過した後に対象社員と面談し、不安を解消し復帰をサポートしています。 産前:10件、育休復帰前:9件、復帰後:8件(H28.10からR1.7時点) ・時短勤務の利用状況 3件(H31年度) ・女性活躍推進マネジメント研修 15名(H30年度) 取組内容:女性社員の活躍を推進できる職場風土の醸成を目的として、毎年、管理職を対象に研修を実施しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社は、男性社員が圧倒的多い会社です。男性が多い会社は女性が働きにくいのではないかと思われるかもしれませんが、そうではありません。当社は、女性が働きやすい環境づくりに力を入れており、制度整備は進んでいます。それは、女性が働きやすい環境は男性が働きやすい環境という想いを込めて、環境を整えているからです。こんなサポートがあるNDSで一緒に働きませんか?技術職で活躍する女性も多数いますよ。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県瀬戸市西松山町2丁目260番地 従業員数:111人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
個人のお客様に向けて遺品整理・生前整理、引越サービス、不用品の回収・買取、片付けサービス、レンタルコンテナ事業などお客様と長い時間軸でお付き合い出来るよう様々な事業をおこなっています。また、法人のお客様へ向けては、東海圏を中心に自動車部品の輸送、メーカー企業への配送など、幅広いサービスを展開しています。 |
取組事例 |
●短時間正社員制度 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社は、性別、国籍、年齢にとらわれず多様な人材が活躍できる職場環境を整備することがあらたな付加価値の提供につながると考えています。ぜひ一緒に働きませんか?皆様のご応募お待ちしております。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市北区金城町4丁目56 従業員数:117人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
高齢者・障がい者に対しての福祉サービスに関する事業を行っています。名古屋市北区を中心に、通所介護・訪問介護・居宅介護支援事業・小規模多機能型居宅介護・認知症対応型共同生活介護・福祉会館・人材育成講座・いきいき支援センター等、地域に根付いた幅広い活動を行っています。 |
取組事例 |
令和元年6月現在、女性の従業員比率は65%となっています。今年4月度の新卒女性採用率はかくれんぼグループ全体として71%、NPOかくれんぼとしては67%でした。「せっかく仲間になれた貴女とずっと一緒に介護事業に取り組んでいきたい」そんな想いから産休・育休にも力を入れており、育休申請して頂いた方は100%取得して貰っています。またその後のライフスタイルに合わせ、採用形態も正職員からパートへ、パートから正職員へと、柔軟に対応しています。グループ全体で約20カ所の事業所においても女性のリーダー、サブリーダーが次々と誕生しており、益々女性の活躍が期待されています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
私の人生経験の中で、人として一番責任の重い大切な事は、子供を育てる事だと思います。これは社会の中で正しくなすべき事、つまり天命であり、何よりも難しく、また価値の高いものと思っています。我法人で働いて下さる女性には、子育て最優先の働きやすい環境を整える事が、私の使命と考えています。まだまだ行き届かぬ所は多々ですが、子供達は親にとっても法人にとっても社会にとっても「大切な宝」であると思い、子育て中のお母様を応援していきます。また、我法人では、女性・男性・正職・パート問わず、皆が等しく平等であり、幸せになるべきと考え、待遇も平等であります。女性の皆さん、一緒に頑張りましょう! |
![]() ![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成28年度表彰) 本社所在地:愛知県名古屋市西区那古野一丁目1番12号 従業員数:190人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
創業120年の老舗鉄鋼商社です。鉄鋼メーカーから鋼材を仕入れ、顧客ニーズに合わせたサイズに加工し、自動車や建材をはじめとする様々なお客様に販売しています。特に品質や納期に厳しい自動車向けの鋼材を多く扱い、一気通貫のワンストップサービスが当社の強みです。 |
取組事例 |
男性にとっても女性にとっても働きやすく、働きがいのある職場環境を目指し、取組を推進しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
女性が仕事と様々なライフイベントとを両立していくには、働きやすい職場環境であることが重要です。必要な制度が整備されており、制度を利用しやすい環境と周りの人の理解があって初めて、女性は仕事を続けることができ、両立を考えることができると思います。 |
![]() 本社所在地:愛知県瀬戸市暁町3番86 従業員数:1,857人(平成30年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
当社は、電気を安全かつ快適に利用するための電路周辺機器(ブレーカ、標準分電盤、盤用ボックス)などの開発・設計・製造を行う、数少ない全国規模の電設資材専業メーカーです。 |
取組事例 |
当社では、「女性にはできない」と思われている職場・仕事をかえていく。「女性が職場で活躍できる」ということを、社員が認識できる土壌づくりを行う。そして、出産や育児に対して積極的な支援を行うことを女性活躍のための方針として掲げています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
河村電器産業は2019年に創業100年を迎えます。次の百年を見据えて共に活躍してくれる人材が、働くことに夢中になれるように、「働き方」や「生活」をサポートしていきたいと考えています。そして会社がより良くなるためには、女性の視点や力が必要不可欠です。河村電器には皆さんの活躍できるフィールドがあります。ぜひ皆さんの可能性を当社で! |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中区千代田3-8-5 従業員数:38人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
私たちKKCは、企業や地域住民の方々へ、人間ドックや生活習慣病健診・各種特殊健康検査等をおこなう健康診断機関になります。巡回と施設部門を設けており、お客様のスタイルに応じた健診をご提供しております。 |
取組事例 |
◆両立支援制度の拡大 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
キャリアを積みたい人。短時間で子供の時間を優先にしたい人。更なる成長を目指し管理職として活躍したい人。社員一人ひとりに様々なライフイベントがあります。我が社では、安心して働くために多くの選択肢があり、各自に応じた働き方を選択することで、働く女性を積極的にサポートしています。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県一宮市猿海道1丁目2‐6 従業員数:5人(令和元年5月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
〇ウエディング、セレモニーなど各種イベント、式典の司会。 |
取組事例 |
〇研修講師を広く募集し、研修の領域を拡大(国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、メンタル、ハラスメント資格保持者) |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
私たちグランツハートは「グランツ…洗練された」「ハート…愛あふれる」「喜び・感動・幸せ」を提供することをコンセプトに、一生に一度の夢をトータルプロデュースします。 |
![]() 本社所在地:愛知県岡崎市柱町福部池8番地 従業員数:17人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
玩具花火の卸売・小売業・煙火販売 |
取組事例 |
女性管理職比率:男性1:女性2 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
自分らしく生きられる職場を探し、いきいき働き続けられるような会社にめぐり逢う事を願っています。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1-4 従業員数:1,058人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
百貨店業、不動産賃貸業 |
取組事例 |
当社は女性従業員の割合が7割を上回っており、様々な部署で女性が活躍しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
情熱的で積極的な社員が多く、活気のある社風です。一緒にチャレンジできる仲間をお待ちしております。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県瀬戸市弁天町83番地 従業員数:16人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
官公庁施設・民間建築物・道路などで、給排水・衛生・空調・換気・ガス・消火設備や上下水道工事など、生活に不可欠なライフラインの施工を行っております。 |
取組事例 |
・工事部門の女性比率は現在約16%であるため、30%を目標に積極採用を行っていきます。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
建設業と聞くと、女性の方は敬遠される方もいるかと思いますが、時代は変化し、これからの建設業には女性の方の活躍がなくてはならないと思います。女性だからという考えではなく、一人の社会人として建設業で知識と技術と経験を身につけてみませんか。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県一宮市今伊勢町新神戸字九反野52-6 従業員数:7人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
弊社は企画、編集、デザインなど各種印刷物の製作からトータルコミュニケーションまで広告における戦略的立案からコンセプト設立、それに基づくプロモーション、広告表現、WEB製作をしています。主にガス会社が消費者向けに配布する生活情報誌や保安カレンダーを主力商品として、女性の感性を活かした販売促進支援をする広告制作業です。また、ビジネスマナー研修はじめ各種研修やイベントの企画運営にも実績があります。 |
取組事例 |
平成元年開業当初より、女性の力を社会にいかすという方針のもと、社員は女性スタッフのみで事業運営に特化しており、平成20年「愛知県ファミリーフレンドリー企業」への登録、平成28年「あいち女性輝きカンパニー」の認証を経て、令和元年には「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」として愛知県から委嘱を受けるなど、働く場における女性の「定着」と「活躍」の場の拡大に積極的な取組をしています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
弊社はおかげ様で、エネルギー業界の広告制作に30年の経験と実績があります。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成29年度表彰) 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3-22-21 損保ジャパン日本興亜名古屋ビル15階 従業員数:26,189人(平成29年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
当社は、SOMPOホールディングスグループの中核会社として、お客さまの安心・安全・健康に資する幅広い事業領域にチャレンジし、グループ全体の成長エンジンの役割を果たしています。 |
取組事例 |
当社は、ダイバーシティを企業の成長に欠かせない重要な経営戦略として位置づけ、特に女性活躍を推進しています。女性管理職比率の拡大、全社員の働き方改革「ワークスタイルイノベーション」への取組、地域連携による女性活躍推進が評価され、政府が平成26年から実施している「女性が輝く先進企業表彰」で平成28年度に「内閣総理大臣表彰」を受賞しました。 当社制度と利用者状況は以下の通り。
その他、育児短時間勤務制度・託児費用会社負担金・介護休暇制度・介護休暇・介護短時間勤務制度・仕事と健康の両立セミナー・仕事と介護の両立セミナー 等 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
損保ジャパン日本興亜は、従業員の半数以上が女性であり、多様な取組みで「女性活躍」を支援しています。育児短時間勤務制度など育児と仕事を両立する各種制度を整え、それを活用できる風土作りにも注力しています。また、管理職・中間職・若手層の各層に向けた女性専用育成プログラムを実施し、卒業生からは部店長も誕生しました。ワークライフバランスを大切にしながらキャリアの幅を広げていける環境がある当社で、ぜひ一緒に働きませんか? |
![]() ![]() 所在地:愛知県名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビル7F 従業員数:56,178人(平成30年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
(1) 生命保険会社、損害保険会社その他の保険業法の規定により子会社とした会社の経営管理 |
取組事例 |
社員の多くを占める女性が活躍できるよう、意識改革や育成体系の充実に取り組んでいます。2018年4月時点で、女性執行役員は2名、国内生命保険グループにおける女性経営管理職は35名となりました。また管理職登用者のうち約4割が女性となり、管理職以上の女性社員は908名、比率は25.2%となりました。中期経営計画(2018-20年度)では、2021年4月に女性管理職比率を25%以上とし、2020年代の早期に30%以上を目指します。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
生命保険の仕事とは、お客さまお一人おひとりと向き合い、かけがえのない想いに保険という形でお応えし、安心という価値をご提供すること。 |
![]() 本社所在地:大阪府大阪市中央区農人橋2丁目1番36号 従業員数:2,393人(令和元年5月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
1959年に大和ハウスグループの一員として創業以来、確かな品質の商品とサービスを迅速に提供すること、地球環境に配慮しつつ資源の可能性を最大限に活かすことを基軸に事業を展開しています。スピーディに建物を供給する「規格建築事業」、地域に密着したディベロッパーとして土地活用の可能性を追求する「流通建築リース事業」、快適で便利な社会を提案する「リーシング ソリューション事業」、人と自然が共生できる社会を目指す「環境緑化事業」の4領域で社会に貢献しています。 |
取組事例 |
■育児休業取得率 女性 100%、男性 47.3% |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
多様な「人財」が心地よく働ける職場づくりを目指して、女性活躍への推進や子育て支援など、さまざまな取り組みを実践しています。多彩な制度があるので、育児・介護休業を経て復職してからも安心して働けます。働き方は違っても、しっかり成果を出せば、評価される会社です。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中区栄三丁目33-13 従業員数:1,658人(平成30年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
金融業。 |
取組事例 |
中京銀行では女性の職域拡大を目指し、積極的な管理職への登用、特に女性支店長については現在11名が活躍しています。また、女性のキャリア意識の醸成を図るため、年次別の女性行員向けキャリア研修を毎年実施し、さらに職域拡大に必要なスキルを身に付けるための女性向け研修も増やしています。育児休業者や育児短時間勤務者など時間に忙しい方でも、いつでもどこでもスキルの習得ができるように家庭のパソコンやスマホで学習できるeラーニングも導入しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
中京銀行では、出産・育児などのライフイベントがあっても行員一人ひとりがやりがいを持ち安心して働けるよう、仕事と生活の両立支援に努めています。平成29年にはその活動が認められ、次世代育成支援対策推進法に基づき「くるみん認定」を取得しました。ワーク・ライフ・バランスを大切にする中京銀行だから、プライベートも充実させながらキャリアアップが目指せます。 |
![]() 所在地:愛知県名古屋市北区清水二丁目9番5号 従業員数:260人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
名古屋市内及び周辺市町(あま市、尾張旭市、北名古屋市、清須市、小牧市、西春日井郡豊山町)に21店舗を構え、預金業務や融資業務、内国為替業務などを行っております。 |
取組事例 |
新規採用時における積極的な女性の採用や役席へ登用、パート職員から正規職員への登用、職域の拡大(窓口業務と渉外業務を行う女性職員の新たな活躍モデル「ライフプランアドバイザー」の創設)など、女性の活躍が期待できる職場環境づくりに取組んでいます。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当金庫では窓口の責任者(事務担当役席)のほとんどを女性職員が担っています。女性の上司ならではの気遣い・心配りが職場の雰囲気を良くし、部下職員が素直に自分の気持ちを表現しやすい環境を目指しています。また、育児(家庭)と仕事の両立を支援するため、短時間勤務できる期間(最長小学校3年修了まで)を延長とするなど、仕事と家庭の両立ができるよう、働きやすい職場環境作りに取組んでいます。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成28年度表彰) 本社所在地:愛知県名古屋市東区東新町1番地 従業員数:3,884名(2020年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
電気事業およびその附帯事業、ガス事業、分散型エネルギー事業、海外コンサルティング・投資事業、不動産管理事業、IT事業など |
取組事例 |
女性の働きやすさだけでなく、就業経験やライフイベントに合わせ、自身の成長に重点を置いた取り組みも行っています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
中部電力は、2020年4月、送配電部門、販売部門を分社化し、中部電力および2つの事業会社(中部電力パワーグリッド(株)、中部電力ミライズ(株))からなる新体制に移行いたしました。 |
![]() 本社所在地:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル22階 従業員数:2,426人(平成30年2月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
有料職業職業紹介事業、人材派遣事業、業務委託事業、教育研修事業 |
取組事例 |
採用者の9割は女性です。未経験の方が就業して頂けるよう、キャリアカウンセリングにて強みの引き出しや履歴書・職務経歴書の添削・面接対策・ビジネスマナー等の研修を用意しています。勤務決定後には、就業先により入店時研修・入店後にはマンツーマンの研修制度があります。またキャリアアップ制度があり、通信講座・資格取得支援制度・イーラーニングでの研修制度があります。時短勤務者・テレワークも導入しており、女性が安心して長く勤めて頂け、キャリアアップできる環境があります。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
ディンプルでは、結婚・出産などのライフイベントに左右されることなく、個人の力が100%発揮できる企業づくりを推進しており、柔軟性の高い働き方が出来る環境が整っています。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成29年度表彰) 本社所在地:愛知県刈谷市昭和町1-1 従業員数:42,796人(平成30年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
先進的な自動車技術、システム、製品を提供する、グローバルな自動車部品メーカーです。 |
取組事例 |
当社では、「キャリア形成」と「仕事と生活の両立」の2つの視点から様々な施策を導入し、女性が安心して活躍できる環境の整備をしています。「キャリア形成」においては、女性管理職数の数値目標を設定し、2020年までに、課長以上の管理職を100名にすることを目標に取組んでいます。また、女性の活躍推進を見据えて、新卒採用の女性比率を事務系40%、技術系15%の数値目標を設定することや、異業種からのキャリア採用も積極的に行い、女性社員の採用数を増やしています。「仕事と生活の両立」においては、法定以上に充実した育児休暇制度や短時間勤務制度をはじめ、配偶者の転勤に伴う再雇用制度や、会社近くの託児所の設置など、女性はもとよりすべての社員が安心して仕事と生活を両立できる環境づくりを進めています。更には、テレワークや在宅勤務制度を導入し、働く場所や時間の柔軟性を高め、一人ひとりの活躍の場を広げるため、新しい取り組みも積極的に行っています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
「性別・国籍・年齢を超えて、多様な個性がぶつかり高めあうことで新たな価値を生み出す」デンソーでは、この考え方のもと、ダイバーシティ&インクルージョンに取組んでいます。その中で、女性の活躍推進を重要なテーマの一つと位置づけ、女性社員の積極的な採用を行っています。「自分らしさで世の中に貢献したい」「ワークとライフの両面で充実した人生・働き方を実現したい」デンソーは、そんな夢をもった女性を応援する会社です。 |
![]() 本社所在地:東京都港区西新橋一丁目14番1号 従業員数:1,247人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
当社は「アロンアルフア🄬」に代表される様々な化学製品を製造している化学メーカーです。「アロンアルフア🄬」のイメージが強い当社ですが、全売上に占める割合は実は5%ほど。接着剤以外にも塩酸やカセイソーダ、硫酸などの基幹化学品からアクリルポリマーなどの高機能製品まで幅広い製品を製造しております。 |
取組事例 |
○女性やシニア層の活躍推進 ~「えるぼし」取得、定年を65歳に~ |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社では事務系職種以外に製造系の職種も採用しております。従来、製造の職種というと男性の仕事というイメージが強く、実際に当社でも女性の採用はほとんど行っておりませんでした。しかし、近年は積極的に女性の方も採用しております。力作業などもございますが、道具を工夫したり、機械化を進めることで女性の方でも問題なく仕事ができる環境も整えております。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成28年度表彰) 本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 従業員数:2,186人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
私たちは、総合金融グループである東海東京フィナンシャル・グループの中核会社です。全国に65店舗展開し(平成30年7月末現在)、そのうち半数以上の店舗が集中する中部地区では、地域のお客さまとの間に強固な信頼関係を築いています。これからもお客様お1人おひとりのニーズとライフプランにあわせた資産運用のご提案ができるよう、更に進化を重ねながら歩んでまいります。 |
取組事例 |
私たちは、“ダイバーシティの推進”を経営戦略のひとつとし、女性をはじめとする多様な人材の活躍を推進しています。その取組みの理解促進のため、「ダイバーシティ・バイブル」を全役社員に向け配布しているほか、女性活躍推進と両立支援策として、出産・育児休業を取得した女性社員が無理なく復職できるよう「スマートリターン・プログラム」を導入しています。プログラムは、育児と仕事の両立を後押しするガイドブックの活用や、産前休暇前と復職後の三者面談(本人・上司・人事)、自宅でのオンライン講座の受講、復職後の集合研修などがあります。平成30年度からは新たな両立支援策として「グッドライフバランスメニュー」をスタートさせ、保活や介護のコンシェルジュ、ベビーシッターの費用補助等を利用できるようになりました。そのほか、豊富な職務経験を持つ女性をロールモデルに任命し、研修への登壇、取材記事を社内報に掲載するなど、全社員に向けてそれぞれのキャリアとパーソナリティを発信しています。今後も「教育機会」「多様なキャリアパス」「両立支援環境」の3つを軸に、女性をはじめとする多様な人材の活躍を推進していきます。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
私たちは、出産や育児、介護など一人ひとりのライフスタイルに柔軟に対応できるサポート体制を整えており、女性が長く働き続けながら活躍できるよう、様々な支援をおこなっています。特に店舗が集中する愛知県では、多くの女性がそれぞれの能力と個性を発揮しながらいきいきと活躍しています。 |
東海土建株式会社 ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市緑区桶狭間上の山2006 従業員数:10人(平成30年8月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
土木一式総合建設業(愛知県・名古屋市指名業者)上下水道工事の施工 産業廃棄物収集運搬業 エコ商品工触媒チタンボード「エアラクア」販売卸業 |
取組事例 |
女性が活き活きと働けるために一番大切で心配なことはお子さんのこと!それで弊社は託児サービス有り・お子様連れで働くのOK!・育休・産休制度充実をモットニー女性が働きやすく、子育てに優しい企業を目指しております。またグループ会社㈱東 久(2015年12月にあいち輝きカンパーニー認証企業)と託児面でタックを組、充実した保育サービスを運営しております。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
建設業経理に興味のある方経験がある方で就職・転職をお考えの方!是非一度弊社へ訪問ください。お待ちしております。 |
![]() ![]() 本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 従業員数:15,784人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
損害保険業。 |
取組事例 |
東京海上日動の女性従業員は約7,900名で、全体の約半数を占めています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
東京海上日動の従業員は全体の約半数が女性であり、「女性社員の活躍」をなくして、「会社の成長」は実現できないと言っても過言ではありません。キャリアアップを目指す女性たちが、パフォーマンス高く活躍し続けられるように、各種制度の確立や運用面での支援を積極的に行っています。新しい仕事や役割にチャレンジすることに不安を感じていた社員も、こういった支援で会社に背中を押してもらって、一歩を踏み出し、活躍しています。のびのびとチャレンジできる土壌は整っていますので、成長の機会を逃さず、自らキャリアをつかみにいってほしいと思います。 |
![]() ![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成28年度表彰) 本社所在地:愛知県豊田市トヨタ町1番地 従業員数:【単体】73,875人 【連結】368,883人(平成29年3月末現在) |
|
---|---|
事業案内 |
世界中でのもっといいクルマづくりに、様々なパートナー企業と連携しながら取り組んでおります。徹底的に無駄を排除した「トヨタ生産方式」や「終わりなき改善」の文化は、脈々と受け継がれてきたトヨタの強み。いわばDNAです。しかし従来の延長線上にない非連続な環境変化を前に、従来のクルマづくりだけではなく、自動運転車、パートナーロボットの研究・開発など新たなテクノロジーを使ったサービスの開発も積極的に行っています。従来のモビリティのその先に向けて「第3の創業」の覚悟でチャレンジしています。 |
取組事例 |
キャリア形成支援では、一人ひとりのライフイベントを踏まえた育成計画を作成。育児と仕事の両立をひかえる社員には、配偶者とその上司も一緒に復職後の働き方について考える「産休前セミナー」を開催しています。さらに早期復職を希望する社員には「保育費用の補助」を行うことにより、年度途中での復職もサポートしています。加えて、早朝・祝日保育が可能な会社託児所も用意しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
多様な背景を持つ従業員全員がイキイキと働ける組織の実現に向け、ITツールを活用した業務の効率化や在宅勤務のほか、病児保育も対応可能な託児所を設けるなど、支援制度を充実させています。プライベートの時間を充実させることで、仕事にも相乗効果が生まれる(ワークライフシナジー)。そんな働き方を目指しています。 |
![]() 本社所在地:愛知県刈谷市豊田町2-1 従業員数:61,152人(平成30年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
自動車、産業車両、繊維機械の製造・販売等 |
取組事例 |
当社では、「管理職/全従業員の意識改革」「女性キャリア支援」「柔軟な働き方推進」を柱に、女性の活躍促進に向けた取り組みを進めています。「活躍のかたちは色々あっていい」昇格以外にも仕事の質の高まり、範囲の拡がりも活躍ととらえ、全社員が幸せになる働き方をめざします。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社では、社員一人ひとりがいきいきと働き、持てる力を十分に発揮できるよう、環境整備に力を入れています。育児介護等の両立支援制度が充実しており、近年は更なる活躍に向けて、女性が仕事と家庭を両立しながら、産休や育休等のキャリアの中断を乗り越えて成長し活躍するための早期復職支援策にも力を入れ、積極的なキャリア形成を支援しています。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県刈谷市一里山町金山100 従業員数:12,215人(平成30年6月末時点) |
|
---|---|
事業案内 |
ノア・ヴォクシー・アルファード・ヴェルファイア・ランドクルーザー…これら全てトヨタ車体が企画~生産を担うクルマです。当社は企画・開発~生産をトータルに手がける完成車両メーカーとして、車両事業・新規事業・特装事業を中核に、地球・人にやさしい製品づくり、働く人にやさしい工場・ラインづくりを追求しています。 |
取組事例 |
当社はこれまでにも法定を上回る育児休職制度・短時間勤務制度の導入や、企業内託児所の開設といった、子育てと仕事を両立しながら安心して働けるための環境整備を進めており、『働き続ける』という点において、一定の取り組み成果を上げています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
トヨタ車体は女性をはじめ、多様な人材の活躍支援を通じて、すべての社員一人ひとりがイキイキと活躍することを目指しています。 |
![]() 本社所在地:愛知県豊田市花本町井前1番地9 従業員数:971人(令和元年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
知的財産(IP)事業 |
取組事例 |
経営トップによる『女性活躍推進宣言』を行い、ライフイベントを乗り越えながら、成長しようとする意欲をもつ女性が活躍できる風土づくりを推進しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
トヨタテクニカルディベロップメント(TTDC)は、人が財産の会社であり、女性も男性も、活躍したいと思うすべての従業員が、安心してイキイキと働くことができ、成長し続けられることを目指しています。第一線で活躍する女性社員の座談会の様子もぜひご覧ください。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市中区錦2丁目18番19号 従業員数:2,139人(平成31年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
高速道路の建設事業、保全・サービス事業、サービスエリア事業、その他関連事業 |
取組事例 |
女性の活躍推進を経営の重要課題の一つとして位置付け、女性総合基幹職の積極的な採用に取り組んでいます。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
NEXCO中日本は「日本の大動脈」である高速道路を担う会社です。新規路線の建設により地域をネットワークで結び、24時間365日止めることなく道を守ることで物流・日本経済や人々の日常を支えています。また、サービスエリアの開発や運営、さらには高速道路資産を活かした、新たな事業を積極的に展開しています。高速道路はただの移動手段ではなく、社会を支え、新しい変化を生み出せる大きな舞台です。幅広い事業領域には、あなたの活躍するフィールドが必ずあります。 |
![]() 本社所在地:愛知県東海市富貴ノ台2丁目172番地 従業員数:86人(うち1人兼務者)(平成30年5月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
2002年に開学した星城大学は、経営学部とリハビリテーション学部、大学院健康支援学研究科を擁しています。建学の精神である彼我一体のもと、経営学とリハビリテーション学を通じて社会貢献できる人材を育成しています。女性教育の先駆者細井平洲の伝統を受け継ぐ東海市のキャンパスに加え、2019年度より名古屋市丸の内キャンパスも本格始動、都市型・郊外型それぞれのスタイルに合わせた人生設計図を描き、より善き未来を創造する若人を輩出する大学を目指しています。 |
取組事例 |
全ての会議・委員会に、女性教員あるいは女性事務職員がメンバーとして入っています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
星城大学では、様々な生き方をしている女性が皆、心を尽くして頑張っています。お互いに励まし合い、尊重し合い、学び合いながら仕事をしています。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市昭和区御器所町字木市29番 従業員数:976人(令和元年5月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
名古屋工業大学は、科学技術のめざましい発展とともに歩み、中京地域の拡大、飛躍に支えられ、わが国屈指の工学系単科大学として成長してきました。今日では、工学のほぼ全分野を網羅し、行政、産業界からは、さらなる技術革新の担い手となる人材の輩出や共同研究の拡大に大きな期待が寄せられています。工学分野のダイバーシティ推進に向けて、本学では四半世紀を遡る早い時期から、女子推薦枠を設けるなど、他の工学系大学に先駆けた先見性の高い次世代育成を行っています。 |
取組事例 |
本学では、女性活躍推進法・次世代育成法一般事業主行動計画として、女性職員がその個性と能力を十分に発揮して活躍することができ、職員が仕事と子育てを両立できる働きやすい環境をつくるために,次の行動計画を策定しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
愛知県内の大学に先駆け、すべてのトップ自らが、仕事を充実させながらプライベートライフも大切にし、人生を楽しむことができる「イクボス」となることを宣言し、教職員のワークライフバランスに考慮した働きやすい環境づくりを促進しています。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成29年度表彰) 本社所在地:愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 従業員数:4,142人(平成30年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
がいし、自動車排ガス浄化用をはじめとする各種産業用セラミック製品。 |
取組事例 |
【勤務制度】 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
自分が好きな事、自分が自分らしくいられるのは何をしている時かなど、良い機会ですのでじっくり自分と向き合って考えてみてほしいです。そして、「これがしたい」という視点だけで仕事を選ぶだけでなく、「それは何故か?」と一歩掘り下げ、広い視野で見渡してほしいと思います。きっとご自身を成長させてくれる素晴しい仕事に出会えると思います。 |
![]() 所在地:愛知県名古屋市熱田区玉の井町7-30 従業員数:46人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、国民一般、中小企業者及び農林水産業者向けの業務を担うことにより、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関です。 |
取組事例 |
「女性のキャリア開発」、「ワークライフ・マネジメント支援」、「職員による積極的な活動推進」の3つの取組みを柱に、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍できる職場づくりを推進しています。仕事と育児・介護との両立支援策の整備に加え、ノー残業デー週2日の実施や計画的な休暇取得、男性の育児参画の奨励等に取り組み、優良な子育てサポート企業の特例認定「プラチナくるみん」を取得しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新しいものを生み出そうとするチャレンジ精神に溢れる方、政策金融を担うという高い志をもった方、ぜひ日本公庫の扉をたたいてください。 |
所在地:愛知県一宮市大志2-3-18 従業員数:15人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、国民一般、中小企業者及び農林水産業者向けの業務を担うことにより、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関です。 |
取組事例 |
「女性のキャリア開発」、「ワークライフ・マネジメント支援」、「職員による積極的な活動推進」の3つの取組みを柱に、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍できる職場づくりを推進しています。仕事と育児・介護との両立支援策の整備に加え、ノー残業デー週2日の実施や計画的な休暇取得、男性の育児参画の奨励等に取り組み、優良な子育てサポート企業の特例認定「プラチナくるみん」を取得しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新しいものを生み出そうとするチャレンジ精神に溢れる方、政策金融を担うという高い志をもった方、ぜひ日本公庫の扉を叩いてください。 |
![]() 所在地:愛知県岡崎市唐沢町1-4-2 朝日生命岡崎ビル3階 従業員数:39人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、国民一般、中小企業者及び農林水産業者向けの業務を担うことにより、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関です。 |
取組事例 |
「女性のキャリア開発」、「ワークライフ・マネジメント支援」、「職員による積極的な活動推進」の3つの取組みを柱に、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍できる職場づくりを推進しています。仕事と育児・介護との両立支援策の整備に加え、ノー残業デー週2日の実施や計画的な休暇取得、男性の育児参画の奨励等に取り組み、優良な子育てサポート企業の特例認定「プラチナくるみん」を取得しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新しいものを生み出そうとするチャレンジ精神に溢れる方、政策金融を担うという高い志をもった方、ぜひ日本公庫の扉を叩いてください。 |
![]() 所在地:愛知県豊橋市八町通2丁目15番地 従業員数:16人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、国民一般、中小企業者及び農林水産業者向けの業務を担うことにより、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関です。 |
取組事例 |
「女性のキャリア開発」、「ワークライフ・マネジメント支援」、「職員による積極的な活動推進」の3つの取組みを柱に、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍できる職場づくりを推進しています。仕事と育児・介護との両立支援策の整備に加え、ノー残業デー週2日の実施や計画的な休暇取得、男性の育児参画の奨励等に取り組み、優良な子育てサポート企業の特例認定「プラチナくるみん」を取得しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新しいものを生み出そうとするチャレンジ精神に溢れる方、政策金融を担うという高い志をもった方、ぜひ日本公庫の扉を叩いてください。 |
![]() 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル 従業員数:115人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、国民一般、中小企業者及び農林水産業者向けの業務を担うことにより、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関です。 |
取組事例 |
「女性のキャリア開発」、「ワークライフ・マネジメント支援」、「職員による積極的な活動推進」の3つの取組みを柱に、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍できる職場づくりを推進しています。仕事と育児・介護との両立支援策の整備に加え、ノー残業デー週2日の実施や計画的な休暇取得、男性の育児参画の奨励等に取り組み、優良な子育てサポート企業の特例認定「プラチナくるみん」を取得しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新しいものを生み出そうとするチャレンジ精神に溢れる方、政策金融を担うという高い志をもった方、ぜひ日本公庫の扉を叩いてください。 |
所在地:愛知県名古屋市中区錦1-11-20 大永ビル 従業員数:59人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
日本公庫は、一般の金融機関が行う金融を補完することを旨としつつ、国民一般、中小企業者及び農林水産業者向けの業務を担うことにより、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関です。 |
取組事例 |
「女性のキャリア開発」、「ワークライフ・マネジメント支援」、「職員による積極的な活動推進」の3つの取組みを柱に、職員一人ひとりが能力を最大限に発揮し活躍できる職場づくりを推進しています。仕事と育児・介護との両立支援策の整備に加え、ノー残業デー週2日の実施や計画的な休暇取得、男性の育児参画の奨励等に取り組み、優良な子育てサポート企業の特例認定「プラチナくるみん」を取得しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
新しいものを生み出そうとするチャレンジ精神に溢れる方、政策金融を担うという高い志をもった方、ぜひ日本公庫の扉を叩いてください。 |
![]() ![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成29年度表彰) 本社所在地:愛知県名古屋市瑞穂区高辻町14-18 従業員数:単独:5,883名(2020年3月) |
|
---|---|
事業案内 |
業種:製造業 |
取組事例 |
2013年~5年間は女性活躍推進に特化した組織横断の「DIAMONDプロジェクト」を発足し取組実施。「風土を変える・意識を変える・環境を変える」を軸に活動しました。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
当社は、女性を含めた多様な社員がフルに力を発揮出来る職場を目指して、様々な啓発研修・キャリア研修を整備してきました。対象となる階層別に多面的なアプローチをしていることがその特徴で、管理職、主任・係長、女性社員(間接系/技能系)、育児休職から復職した女性社員向けなどもあります。そのため、広い分野で多くの女性社員が活躍しており、管理職クラスにも家事・育児との両立をしながら働いている社員もいます。当社ホームページでもご紹介しておりますので是非ご覧ください。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成30年度表彰) 本社所在地:愛知県豊橋市花中町54番地 従業員数:47人(平成30年4月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
|
取組事例 |
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
全従事者の72.3%が女性の会社です。ヤクルトスタッフから、保育スタッフから、美容スタッフから・・・など様々な年代、キャリア、家族構成の社員が活躍しています。仕事とプライベートの両立を実現して、永く働き続けられる企業を目指しています。 |
![]() ![]() 本社所在地:愛知県名古屋市東区赤塚町28番地 従業員数:90人(平成30年6月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
電気設備の総合商社です。 |
取組事例 |
|
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
弊社の女性社員は殆どが転職組です。シングルマザーも多いです。 |
![]() 本社所在地:愛知県安城市御幸本町15-1 従業員数:1,446人(平成30年3月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
預金業務、貸出業務、商品有価証券売買業務、内国・外国為替業務等 |
取組事例 |
碧海信用金庫では、ライフイベントに合わせた育児・介護等の各種両立支援制度の整備および女性向けの定期的な研修を実施しています。育休者を対象とした復職前研修や育児短時間勤務者向けに勤務時間に配慮した時間で研修を実施するなど、誰もが参加しやすい研修体制を整えています。またポジティブマインドセミナーやキャリア開発研修等で、女性のキャリアアップに対する取組にも注力しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
さまざまなライフイベントを経ながら、女性が長く働き続けやすい職場環境です。 |
![]() 「あいち女性輝きカンパニー」優良企業(平成29年度表彰) 本社所在地:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25階 従業員数:330人(平成30年8月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
◦保険ほっとライン運営サービスショップ直営店事業 |
取組事例 |
(数値実績) |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
私たちは、女性の未経験の再スタートを応援しています。結婚、出産、育児を機に仕事から離れざるを得なかった女性が、数十年後にもう一度働きたいと思ったとき、正社員で働くことをあきらめていらっしゃる女性が多いように感じます。ブランクが長いから、未経験だからと、正社員で働くことをあきらめていませんか?私たちは、新たな一歩を踏み出す女性たちが、自身を持って働けるように「学びの場」も用意しました。自分の将来、家族の安心を守るためにも役立つ知識やスキルを、しっかり学んでいただける環境を準備します。新たに「学び」、「働く」楽しさ。ワクワクしませんか。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市天白区平針4-211 従業員数:34人(令和元年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
●総合印刷関連 |
取組事例 |
従業員男女比率、採用者男女比率に関しては、ともに同率です。また、産休・育休からの復帰した場合は時短勤務も承認しています。他にもその人に合わせてパートタイマーとして、働きたい時間に勤務することや在宅勤務も承認しています。無理なく働ける環境・復帰後も更に活躍できる環境を整えて、長く安心して働ける会社を目指しております。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
長く働くには自分の雰囲気とあった会社を見つけることが一番です。 マルワは社長と社員、部署間などの距離が近く、とても風通しの良い職場で女性でも働きやすい環境です。「全員参加」を柱にどんなことにも取り組む会社です。仕事により成長し続ける自分をイメージし、頑張ってください。 |
本社所在地:愛知県蒲郡市大塚町丸山127-2 従業員数:22人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
業界最大級のオンライン専門レンタルドレスサービス「おしゃれコンシャス」を運営しています。 |
取組事例 |
「頑張れば輝ける場所をつくる」 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
ミスコンシャスは、2012年設立以来、急成長をとげてきました。 |
![]() 本社所在地:東京都千代田区神田駿河台3-9 従業員数:14,572人(平成30年3月31日時点) |
|
---|---|
事業案内 |
世界屈指の保険・金融グループ「MS&ADインシュアランスグループ」の中核を担う三井住友海上。事業領域は国内の損害保険事業を中心に、生命保険事業、海外での生損保事業、金融サービス事業、リスク関連事業など、幅広く展開をしています。今では国内だけにとどまらず、欧州、北米、アジアと世界46カ国に展開し事業領域を拡大しています。今後はグループ力を活かして世界トップ水準の保険・金融グループを目指し、挑戦を続けていきます。 |
取組事例 |
当社は基幹職の女性採用比率が70%を超えており、女性が活躍できるベースが整っています。女性管理職の拡大のために、キャリア開発に関する研修制度を拡充しました。『MS女性リーダースクール』等の名称で複数の研修を行っています。次世代リーダーを担う女性社員に求められる知識・スキルの習得や意識・行動変革を支援するもので継続的なキャリア構築に繋げています。また、産育休中の職場とのコミュニケーションや知識・スキルの維持・向上の重要性を理解することで、スムーズな職場復帰に繋げることを目的とした「ワーキングママ支援プログラム」を導入しました。合わせて社員が多様かつ柔軟に働けるようにシフト勤務制、フレックス勤務制、在宅勤務制度を導入しています。こうした取り組みの結果、女性管理職は2019年4月には401名(女性管理職比率12.7%)に増加し、課長昇進者のうち約4割が女性社員となっています。引き続き、真に実力のある女性管理職を着実に輩出し、2020年までに女性管理職を480名(2014年度120名の4倍)とすることを目指しています。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
三井住友海上は、女性のライフサイクルに合わせた働き方ができる環境を整備し、全ての社員がやりがいをもっていきいきと活躍する職場を創造します。そして、一人ひとりが果敢にチャレンジし、最大限の力を発揮することで、社員と会社の双方が成長していくことを目指します。ともに成長し、チャレンジできる人財を募集しています! |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市熱田区桜田町19番21号 従業員数:654人(平成30年7月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
今年の5月で創業112年を迎えました、ガスの設備工事会社です。 |
取組事例 |
当社では、”働く人とその家族の人生を支える山田商会でありたい”という社長メッセージのもと、ワークライフバランスの推進や女性活躍の取組について進めてまいりました。 |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
女性活躍という言葉が広く世間で使われるようになりました。女性活躍と一言で言っても、自分のキャリア像や働き方、置かれた状況、生活とのバランスなど、仕事への向き合方や目標は人それぞれだと思います。 |
![]() 本社所在地:愛知県名古屋市北区大杉3丁目8-8 従業員数:17人(令和元年5月時点) |
|
---|---|
事業案内 |
美と健康と環境をコンセプトにした美容室です。安心と安全をお客様にご提供させていただいております。 |
取組事例 |
○従業員数 男女比率→女性75% |
就職・転職を検討している女性へのメッセージ |
弊社は終身雇用を行っていきたいと考えております。 |