■ 検索結果
検索結果 (2,587件)
-
- 所在地
- 東京都
- 業種
- 情報通信業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
私達は、お客様と地球社会の発展に貢献するために、確かな技術と先進ソリューションを提供します。一人ひとりの違いを活かして価値創造へとつなげ、ダイバーシティ経営を推進する風土を醸成していきます。
その実現のため具体的に
■女性管理職比率の拡大による意思決定への参画強化
■戦略的なジョブアサインや研修を通した女性リーダの育成
■次世代育成支援を通した女性社員の意識改革
■スマートワークの推進と管理職の意識改革
■部門毎の女性活躍推進WGによる個別事業課題達成への挑戦
に取り組みます!
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 金融業、保険業
- 従業員数
- 1000人超
- あいち女性輝きカンパニー優良企業表彰
- 2016年度表彰
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
当社の親会社である東海東京フィナンシャル・ホールディングス㈱は、「ダイバーシティ&インクルージョン(=D&I)」を社会の変化に対応するための重要な経営戦略の一つと位置づけ、主要子会社である当社をはじめとするグループ全体に対し、様々な取組みを行っております。
取り組みの詳細については、下記URLよりHPをご覧ください。
https://www.tokaitokyo-fh.jp/csr/approach/diversity.html
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 安城市
- 業種
- 金融業、保険業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
碧海信用金庫では、向上心ある女性を積極的に採用しており、女性職員数は、年々増加しています。女性職員が、仕事と家庭を両立しながら長く務め、キャリアアップできる環境を整え、積み重ねてきた経験、能力を存分に発揮できるよう支援してまいります。
その実現のため具体的に
■女性の職域拡大に向けた幅広い分野への職務配置
■仕事と家庭の両立支援のための環境整備
■キャリア意識向上のための研修、面談の実施
■有能な女性職員の積極的な管理職への登用
に取り組みます!
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 刈谷市
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 1000人超
- あいち女性輝きカンパニー優良企業表彰
- 2019年度表彰
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
弊社では様々な働き方を認め、多様な人材が適材適所で活躍できる職場づくりにむけ、女性事技職の採用を拡大するとともに、配偶者の転勤などによる退職者の再雇用制度や在宅勤務制度などの両立支援策拡充に取り組み、直近10年で勤続年数の男女差が縮小(3.2→1.0年)、女性管理職数も増加(6→25名)しました。
今後、女性活躍の更なる推進のために以下の項目に取り組み、20年までに現状の女性管理職数を3倍にすることを目指します。
1.新卒・キャリア採用における女性比率の向上
2.育児休職からの早期復職をサポートする働き方・子育て支援策の拡充
3.海外研修をはじめとする、一人ひとりの能力開発をねらいとした研修の拡充
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 春日井市
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
グローバルでの事業展開を加速するにあたり、ダイバーシティの実現が不可欠と考えます。
女性の活躍に関し、当社はこれまで両立支援制度の充実を中心に取り組んでまいりましたが、今後は活躍のステージをより広げる取組みを進めて参ります。
その実現のため具体的に
■女性の継続的な採用
■女性責任者の登用拡大に向けた育成
■海外を含めた女性の活躍の場の拡大
に取り組みます!
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 瀬戸市
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
①我社は女性が今以上に仕事を通じ、自己実現が可能な企業となるべく
風土、制度、仕組みの改革を行い、企業としての社会的使命をはたします。
②結婚、出産、育児を男女共通の課題としてとらえ、全従業員が活用できる
制度設計を行います。
③管理職制度の見直しを行い、女性が活躍できる教育機会を増やします。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員数
- 300人以下
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
株式会社ライフスタイル・ウーマンは、自社開発教材のキャリアトランプⓇを使用した教育プログラムを通して、社会の女性の活躍推進のサポートを行っています。
また、「女性ならではの開発チームだからこそ、新しい時代の良き成果が生み出された」そんな仕組みを作り、世の中に提案し続けます。自社においても女性活躍推進のモデル企業として新しいワークスタイルを積極的に採用し、出産や育児などで埋もれてしまう女性の能力をうまく活かせる社会作りを目指します。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 瀬戸市
- 業種
- 運輸業、郵便業
- 従業員数
- 300人以下
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
当社は社員の人間的成長を第一と考え、社員の成長を支援していきます。職場環境の向上により、地域やお客様に貢献できる人財を蓄え、新たな付加価値を提供できるよう以下の活動に取り組みます。
●職場風土の改善
・社内会議・各種プロジェクトに女性をメンバーとして参加させること
・子育て支援事業に積極的にかかわること(愛知県ファミリーフレンドリー企業登録・愛知県はぐみんカード事業協賛店登録・NPO法人子供センター パオ活動協賛)
・禁煙活動(禁煙外来費用の補助・応援メッセージ・表彰などの応援サポート)
・通勤で徒歩及び公共交通機関を利用する従業員に対し防犯アラームを支給
・セクシュアル・ハラスメント防止についての周知
・仕事悩み相談室の設置と、社内報での周知
・女性用現場作業服の導入
●女性の継続就業支援
・子育て世代の勤務時間変更希望に対する柔軟な対応
・育児・介護休業中の社員への、休業中の会社の状況等についての情報提供
・子育て期短時間勤務制度の対象拡大(小学校就学の始期に達するまでの子を養育する従業員)
・資格取得制度の整備と運用
●女性管理職の増加
・女性社員を会議・新たなプロジェクトリーダーとする等、責任ある役割を経験させること
・研修・職場訓練(OJTを含む)について、男女の区別なく参加させること
●職場拡大の取組
女性ドライバーの採用枠を広げ、経験の有無を問わず採用すること
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 卸売業、小売業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
豊田通商では、Diversity & Inclusion(D&I)(*)を経営上の重要な戦略の1つとして考え取り組んでいます。
新たに2014年を「ダイバーシティ浸透元年」と位置づけGlobal 2020 Visionの実現に向けて、より本質的なD&I活動をグローバルに全社員に向け加速・拡充して参ります。
女性活躍推進については、以下の施策に取り組みます。
1.会社全体/職場の風土改革(社長宣言、役職員D&I検討会、講演会)
2.女性社員本人のマインド・スキル向上
(女性向けキャリア・リーダーシップ研修・ セミナー)
3.採用の拡大/活躍の場・機会の拡大
(採用数増、計画的登用、管理職数増 2014年6月30日付女性役員2名、女性管理職27名)
4.働き方改革/ワークライフバランスと両立支援
(*)豊田通商のD&I:様々な違いを尊重して受け入れ、『違い』を積極的に活かすことにより、変化しつづけるビジネス環境や多様化する顧客ニーズに最も効果的に対応し、豊田通商グループ全体の優位性を創り上げる事。
女性の活躍推進を含む多様性促進への取り組みについては、以下URLもご参照下さい。
http://www.toyota-tsusho.com/csr/human/diversity.html
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 建設業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
鹿島建設は、国土交通省と日本建設業連合会が人材育成・確保策の柱の一つとして掲げた女性活躍推進のアクションプラン「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」に賛同し、当社の技術系女性社員・女性管理職を5年で倍増、10年で現在の3倍にすることを目指します。
当社は、1999年の男女雇用機会均等法改正以降、女性総合職の採用拡大、職域拡大、管理職登用、職場環境の整備等、早くから女性の活躍推進に取組むと共に、男女関わらず社員が活き活きと活躍でき、より一層働き甲斐のある会社にするために、ワーク・ライフ・バランスの取組みとして、育児・介護休業制度等の充実や運用支援等にも取り組んでまいりました。
今後更に、仕事と生活の両立支援を強化し、育児や介護などライフステージが変わっても働き続けられる仕組み作りと環境作りに取組むと共に、女性の能力発揮、指導的地位への登用を進めてまいります。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 教育、学習支援業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
『女性の活躍が21世紀の日本を救う』:人口減少を迎え、名古屋大学は、日本再生の鍵は女性の活躍にあると考え、その能力を十分に発揮できる職場環境作りを目指します。仕事と育児・介護・家庭生活との両立により、女性だけでなく、全ての構成員が幸せを実感できる大学として、中部の地から積極的な提言と施策を行います。
その実現のため具体的に
■「名古屋大学方式女性研究者採用・育成プログラム」の実施
■「発展型ポジティブアクション・プロジェクト」の実施
■ワークライフバランスの積極的推進
■女子学生・院生の育成・支援
■学内外連携による男女共同参画の推進
に取り組みます!
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 刈谷市
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 1000人超
- あいち女性輝きカンパニー優良企業表彰
- 2018年度表彰
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
アイシンは、イノベーションを絶えず起こし、世界中のお客様に喜んでいただける新しい価値の提供ができるように、ダイバーシティ&インクルージョンを経営重要戦略として位置づけ推進しています。
女性活躍推進においては、女性の一人ひとりの“自分らしく働きたい・自分らしく輝きたい”という思いを応援するため、「キャリア支援」と「仕事と家庭の両立支援」の視点で女性の活躍推進に取り組んでいます。
【主な取組み】
1.管理職に占める女性の割合を2025年度までに4%(2014年時点の8倍)、2030年度6%(2014年時点の12倍)
※2014年時点26人、2025年度208人、2030年度312人
2.2026年4月新卒採用時の女性比率を事務職40%、技術職20%
3.男性の育児参画を目的とした特別休暇取得率100%
※ダイバーシティの取組みについては、以下URLもご参照ください。
https://www.aisin.com/jp/sustainability/social/employee/diversity/
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
NEXCO中日本では、多様な人材がそのバックグランドを活かし、組織活性化や新価値創造の実現に貢献できるよう、ダイバーシティ・マネジメントに取り組んでいます。
女性の活躍推進については、これまで法定を上回る育児・介護と仕事の両立支援策の導入、地域限定職から広いエリアで活躍できる基幹職、ブロック基幹職へのコース転換の実施など、女性が安心して働き続け、活躍できる環境整備を進めてきました。
今後も、両立支援策の更なる拡充に加え、女性基幹職の新卒採用の強化、異業種研修への派遣などを通じ、女性の活躍推進を実現していきます。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 建設業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
当社は、企業理念で「未来に夢と希望を託せる働きがいのある企業」を目指し、行動規範で「職場環境の整備、労働条件の改善を図り、ゆとりと豊かさを実感できる仕組みづくり」に努めています。
今後、ワークライフバランス、職場環境整備および意識啓発活動などの推進で、一人一人の女性が個々の能力を最大限発揮できるようにサポートしていきます。
◆女性の活躍に向けた方針を表明・周知します。
◆育児休業からの円滑な復帰を支援し、継続就業支援に努めます。
◆職場環境の整備で女性の職域拡大に努めます。
◆女性の採用を拡大していきます。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 1000人超
- あいち女性輝きカンパニー優良企業表彰
- 2017年度表彰
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
2013年~5年間は女性活躍推進に特化した組織横断の「DIAMONDプロジェクト」を発足し取組実施。「風土を変える・意識を変える・環境を変える」を軸に活動しました。
2018年4月からは「戦略人事部 ダイバーシティ推進課」を発足し、今までDIAMONDプロジェクトで作り上げた基盤をもとに、女性管理職育成など、具体的な女性活躍を加速して推進。
「多様な人財がフルに活躍し、にっとく(当社)が最高のパフォーマンスを出す」ことをミッションに、経営戦略として活動しています。
<具体的な女性活躍推進活動例>
■職場風土改善のため、管理職の意識改革として、外部講師講演会や研修を実施
■職場ごとにアクションプランを設定し、部門方針として浸透させ、その進捗を全社で共有
■女性管理職/主任登用・育成研修、技能職対象の現場リーダー育成研修の実施
■女性の意識改革、キャリア形成支援を目的とした研修の実施 等々
<認定・受賞>
◆経産省 新・ダイバーシティ経営企業100選 選定
◆経産省 なでしこ銘柄 選定
◆厚労省 くるみん認定
◆WEPs(女性のエンパワーメント原則) 加盟 等々
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 製造業
- 従業員数
- 301~1000人
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
◎意欲のある女性が長期に渡って働ける環境の実現を目指します。
具体的には、女性の多様なライフイベントにおけるキャリアパスのサポート。
◎労働形態への意識改革の推進等、中小企業だからこそできる柔軟な対応を行い、長期に渡り活躍できる様に取り組み、支援していきます。
具体的には、
1、女性の技術職の採用
→特に当社のオリジナル技術のひとつである工芸めっきに女性の感性と創造力を活かしてもらう。
2、3年以内に女性の管理職を登用する
→めっき技能検定の積極的参加を促す。
3、出産、育児、復職に当たり支援します。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 卸売業、小売業
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
当社は社員の8割が女性です。女性社員が様々なライフイベントを経験しながらも安心して活躍できる環境づくり、また男性社員にとってもワークライフバランスが保てるような職場環境づくりを推進しています。
【取り組み事例】
●育児休業期間の延長(子が3歳をむかえるまで)
●有給休暇の取得促進、柔軟な勤務シフトによる残業の低減 など
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- サービス業(他に分類されないもの)
- 従業員数
- 1000人超
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
女性職員自らが自分に合ったキャリアイメージを描くことができ、さらにそれを実現できるように女性職員の意識改革と、女性を対象としたキャリアデザイン研修、キャリアアップ研修への参加を積極的に支援します。
仕事と家庭を両立できるよう、時間外勤務削減、効率的な働き方の推進などにより、職場環境を整備するとともに、職員が互いに認め合い、協力して職務を遂行できるよう、職員の意識向上と組織風土の醸成を図り、ワーク・ライフ・バランスの実現に努めます。
女性の活躍促進に向けては、男性職員の意識改革も必要と考え、「女性職員の多様な働き方や育成方法」について学ぶ機会を設けて、主に男性管理職のマネジメント能力向上を支援します。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 宿泊業、飲食サービス業
- 従業員数
- 300人以下
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
女性の採用強化および職域拡大に努めます。
内容を確認 / 閉じる
-
- 所在地
- 名古屋市
- 業種
- 学術研究、専門・技術サービス業
- 従業員数
- 301~1000人
- 女性の活躍促進
宣言の内容
-
弊社では以下の施策を推進することにより、女性従業員はもとよりすべての従業員がその能力を発揮できる、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境を整備してまいります。
1.産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育児中の社会保険料免除などの制度の周知や情報提供を通して育児休業からの円滑な復帰を支援します。
2.ワークライフバランスの推進のため、所定外労働時間の削減と年次有給休暇の取得促進に関する取り組みを推進します。
3.役職制度、等級制度ほか諸規定の見直しを継続的に行い、女性の職位向上に取り組みます。
内容を確認 / 閉じる